Digital Hack Day 2021 ハッカソンで使用することができる、協賛企業から提供されるテクノロジーについて紹介します。
■タイムテーブル
00:00 開始&概要説明
05:08 QuickMPC – 株式会社Acompany
29:47 LINE Blockchain Developers – LINE株式会社、LVC株式会社、LINE TECH PLUS PTE.LTD.
57:47 CLOVA OCR & CLOVA Face – LINE株式会社
1:15:32 LINE Messaging API – LINE株式会社
1:41:00 Mapbox – マップボックス・ジャパン合同会社
2:00:54 デマンド交通サービス開発キット – MONET Technologies株式会社
2:19:53 IoTプラットフォーム SORACOM – 株式会社ソラコム
2:45:22 オープンデータの事例と活用について
3:06:58 クロージング
協賛企業の情報、賞について 〜
Hack Day 公式サイトをチェック!
https://hackday.yahoo.co.jp/
#ハッカソン #つくるってたのしいね