GW前に無印良品で買っておきたい「日焼け対策グッズ」4選
-
9,026
- 小池田

気温が高い日も増え、夏の気配はすぐそこに。そろそろ本格的に紫外線対策を始めたいところです。
今回は、無印良品で買える「日焼け対策グッズ」を選んでみました! GWのお出かけ前に、一式揃えておくのはいかがでしょう。
まずは日焼け止めから

手始めに、やっぱり日焼け止めはマスト。無印良品の日焼け止めにはミルクやミスト、シートタイプなどさまざまな種類がありますが、個人的に推したいのはこの「日焼け止めジェル SPF50+」です。価格は890円(税込)。
軽くサラッとした質感のジェルタイプで、伸ばしやすいので全身にササッと塗れちゃうのが気に入っているポイント。ベタつきにくいので、日焼け止めの“塗った感”が苦手な方にもおすすめですよ。
汗や水に強いウォータープルーフなので、気温が上がるこれからの季節も心強い……! ポンプタイプは蓋を外す手間なく、バタバタしがちな外出前にも大助かりです。
着ながらUVカット

着ているだけでUVカットしてくれるなんて、画期的すぎませんか? 新商品の中で気になっているのが「涼感UVカットワイド半袖Tシャツ」。
表面には綿を、裏面には機能性ポリエステル糸の二層構造の生地を使うことによって接触冷感・UVカット・乾きやすいの3つの機能を実現しています。着たときにひんやりして、おまけにサラッとした触り心地ということで、まさに汗をかく夏場に持ってこいです。
ベーシックな形でどんなコーディネートにも合わせやすそう。レディースのほか、メンズタイプもありました。価格はレディースが1,990円(税込)、メンズが2,990円(税込)です。
顔まわりもしっかり守って

顔まわりもしっかり日焼け対策したいなら、帽子が欠かせません。「UVカット 洗えてたためる キャペリン」は紫外線から皮膚を保護する最高値のUPF50+の生地を使っています。
つばが広めなので顔まわり〜首元までしっかり守ってくれて、しかも折りたためてコンパクトになるので携帯性もグッドです! もちろん頭だって汗をかくので、洗えるというのも助かりますね。
価格は2,990円(税込)。麦わら帽子のようなデザインなので、いかにもUVカットしてます!という感じがなく、気軽に取り入れやすい帽子です。
今年はサングラスに挑戦

マスクを外すシーンも増え、なんだか今年はサングラスが気になります。こちらも新商品、「UV400カット ボストン型サングラス」。価格は1,990円(税込)です。
UV400カットのレンズを採用しており、紫外線から目を守ってくれるという頼れるアイテム。カラーはブラウンと黒の2色があり、ボストンタイプでレンズの色も濃すぎないので、初めてのサングラスとしても挑戦しやすそうですね。
サングラスって紫外線をカットしてくれるのはもちろん、眩しさを軽減してくれるので、長時間でのお出かけや外でのアクティビティには欠かせません!
無印良品にはまだまだ気になる日焼け対策グッズがたくさん。店内やネットショップをぐるりと見て、最強装備で夏に挑みたいですね。
今日何着ればいいか分からない…。無印良品のカーディガンが解決します
まるで初夏のような日もあれば、花曇りで肌寒い日もある今日この頃。冬物はもう季節感がないけど、シャツ1枚ではまだ寒い……。そんな時期こそ“ニットじゃないコットン…
https://www.gizmodo.jp/2023/04/muji_futobante.html
Source: 無印良品