ジャケットにも合いそう。キレイめな水陸両用ショーツの便利さよ
- ヤマダユウス型

ジャケットを合わせればフォーマルな装いにも。
ついに東京でも30度を超える日が訪れ、梅雨を待たずして夏の気配がしてきました。ムシムシと暑い季節に使いやすいのが、膝上丈の涼しげショーツ。LOWERCASE×GRAMICCIから使いやすすぎる一本が出てきました。
アウトドアもタウンユースも

新作「NYLON LOOSE SHORTS」は、その名の通りナイロンでルーズなショーツ。ワッシャー感があるDURABLE NYLONを素材に用いた、水陸両用のウェアです。GRAMICCIでは定番の素材ですね(プールなどの塩素にも対応)。

撥水性をもちつつも風を通しにくいため、天候変化が目まぐるしい環境でも活躍。履き心地はかなりリラックス感があり、ショーツであっても上品なシルエットです。
大人が履きやすいショーツはいつだって需要ありますし、普段着や部屋着、アウトドア着として着倒せそうです。価格は1万450円で、URBAN RESEARCH ONLINE STOREや一部店舗にて発売中。
コンビニエンスウェアに短パン登場! ファミマで全身揃えちゃお
ローンチから瞬く間に人気となったファミリーマート発の「コンビニエンスウェア」は、ファッションデザイナーの落合宏理氏と共同開発した「普段使いできるコンビニ発のフ…
https://www.gizmodo.jp/2023/04/familymart-conveniencewear.html
Source: URBS