簡単食パンアレンジ。生クリームいらずな濃厚ティラミストースト
-
7,950
- ROOMIE
- Buy
- 寺田佳織

無性に甘いものが食べたい週末には、驚くほど簡単なスイーツパンにトライしてみませんか?
今回の「みんなのレシピ」は、料理家・ひろこさんのレシピを紹介します。
ティラミストースト

<材料>
- 食パン…1枚(好みの厚さでOK)
- バター…3g
- ココアパウダー…小さじ1/4
【A】
- インスタントコーヒー…小さじ1/2
- 砂糖…小さじ1
- お湯…小さじ1/2
【B】
- マスカルポーネチーズ…16g
- クリームチーズ…16g
- 砂糖…小さじ1と1/2
<つくり方>

1. クリームチーズは室温に戻すか、600Wの電子レンジで10秒ほど加熱してやわらかくする。

2. 【A】と【B】をそれぞれよく混ぜ合わせる。【B】のチーズクリームはとろっとするまでよく混ぜる。

3. 食パンをトーストし、バターを塗る。


4. コーヒーシロップ、チーズクリームの順に塗る。

5. 茶漉しを使ってココアパウダーを振りかければ完成。
<ポイント>
砂糖の量は好みで調整してください。ハチミツやメープルシロップにしてもおいしいですよ。
2人の子どものママでもある料理家・ひろこさんのインスタグラムには、小さな子どもと大人が一緒に楽しめるレシピが並びます。
このレシピは、ティラミスが食べたいけれどスポンジの材料がなかったときに、食パンではどうだろう? と試したのがきっかけで生まれました。
生クリームを使わずにクリームチーズとマスカルポーネチーズを合わせることで、泡立てる手間もかからず満足感のあるクリームをつくることができます。簡単にスイーツパンができあがりますよ。
チーズの濃厚さ、バンザイ!
ココアパウダーとコーヒーの苦味、チーズクリームの甘さ、トーストした食パンのさっくりもっちりした食感。このマリアージュ、たまりません。
Photo: 寺田佳織