水垢の掃除はマメにするがポイント。貼り付けておけるコレなら習慣化できるよ
-
7,329
- mio

気がつくとすぐに溜まってしまう水垢……。クレンザーやクロスなどたくさん試しましたが、習慣化するのがどうしても難しくて、いつの間にか元通りのカチカチ水垢がついてしまうんです。
とにかく使いやすくて難しくない水垢掃除グッズを探していたところ見つけたのが、「猫」の足の形のこれなんです! 282円(税込)と試しやすいお値段(記事執筆時のAmazon販売価格)なのに、とっても使いやすくてわが家の定番アイテムになりました。
軽い力で水垢が落ちる

「ネコの貼りつく鏡みがき」の使い方は簡単。汚れを落としたいところをよく水洗いしてから、肉球のイラストの面に水をつけながら軽く擦るだけ。だいぶ溜まっていたわが家の水垢がジャリジャリと音を立てながら落ちていきました。
使用可能な素材は、鏡・透明ガラス(陶器、タイル、蛇口もOK)とのこと。くもり止めや撥水加工のガラスや鏡には使用できないので、お使いの面の素材をよく調べてから使用しましょう。
鏡やタイルに貼って保管できる

2カ月も水垢掃除をサボってしまったわが家の蛇口。風呂釜に使っている風呂用洗剤では落とすことができず、どんどんカチカチになっていたのですが……、

1分ほどこれで軽く擦ると、ここまで綺麗になりました! これまでに試した水垢掃除グッズに比べて安価なのに、ここまでしっかり落としてくれるとは頼もしいです。

このアイテムは、使用後に水と汚れを切ってから、ペタッとお風呂場に貼りつけて保管できるのです。ウロコとりのパッドでこの手のアイテムは多いのですが、これは猫の足型のデザインがなんともかわいくて、見えるところに置いていても生活感が出づらい気がしています。
目に入ると水垢掃除のことを思い出して、ついでに蛇口や鏡を掃除してからお風呂を出る、なんていうついでの掃除もするようになりました。
水回りの掃除は「習慣化」が大事だな

洗剤不要で、ここまで綺麗に水垢を落とすことができた「ネコの貼りつく鏡みがき」。これ1つあればOKなので、水垢掃除のハードルが下がりました。パフのような素材で、手すりのように凹凸のあるものを掃除するのには不向きですが、「面」の掃除には抜群の効果を発揮してくれましたよ。
Photo: mio