洗いやすいって正義かも。こんなにストレスがない「ウォーターピッチャー」は初めてでした
-
18,547
- mio

横に倒して置ける分フタのパッキンにぬめりが発生しやすかったり、容器が深すぎると奥まで手が届かず洗いづらかったり。お茶やお水を冷蔵庫で冷やしておく「冷水筒」の最適解がなかなか見つかりません。
そんな中、ようやく「これだ!」と思えたのが、今年の春にマーナから新発売された「ウォーターピッチャー 1.0L」です。発売時から目をつけていたのですが、当初は売り切れ続出で。ようやく在庫が安定してきたのでゲットしてみました。
パーツはフタと容器の2つ

一番の決め手になったのは、パーツのシンプルさ。パーツは1Lの容器とフタの2つだけなんです。
フタにパッキンはついておらず、縦置きのみの仕様になっています。さらに、このフタは前後がないのもノンストレス。冷水筒の細かいストレスを取り除いてくれています。
2つのパーツは角がなくとにかく洗いやすい! 容器は高さ約16cmと奥までしっかりと手が届く深さなので、ぬめりや茶渋を防げて、清潔を保てます。
ワンハンドで注げる

冷蔵庫から取り出してコップに注いで冷蔵庫に戻すまで、持ち替えなくてもいいのも気に入っているポイント。
フタのロックや持ち手がなく、注ぎ口が常に開放されている状態なので、取り出したままワンハンドでコップに注げます。これまでに使っていた2Lの冷水筒は満タンだと、私には重く感じていたのですが、こちらのように1Lの容量なら負担なく片手で持てます!

容器の中央になだらかなくぼみがありグッと掴みやすく、現時点ではハンドルがないのを不便に感じていません。ちなみに、フタには前後がないのですが容器には前後があり、注ぎ口は一箇所です。奥に注ぎ口がくるように冷蔵庫にしまえば、取り出したまま持ち替えずに注げますよ。
冷蔵庫内で置き場を選ばない

わが家のコンパクトな冷蔵庫にもこの通り収まりました。
幅:約14.6cm×高さ:約16cm×奥行き:約9cmと、縦長すぎず厚すぎないちょうどいいサイズ感なので、冷蔵庫内で置き場を選びません。わが家では、冷蔵庫内の収納状況に合わせてドアポケットや庫内の棚に置いていますよ。
マーナの「ウォーターピッチャー」、あまりにも使い勝手がいいので、水出しコーヒー用に色違いのブラックも購入しようか検討中です……!
Photo: mio